ことなさん~今までのこと・これからのこと~
先生になって幼児クラス(3~5歳児クラス)を担任してきて
幼児クラスの面白みは次をどの活動につなげていくのかを
子どもたちとの対話で広げていけること。
5年経験して、赤ちゃんの発達をもっと見て、知りたい、経験したいと
希望して今年1歳児を担当しました。
1年経験してシンプルに人が生まれて、発達し、人間らしくなっていく過程を見ることができることが面白みを感じています。
ただ初めての乳児クラスの担任ということもあり、
関わり方や活動の仕方など少し慎重になっていたように感じます。
もしまた乳児クラスを担当する機会があれば
慎重になりすぎず大きな気持ちで一緒にあそびを楽しみたいです。
そしてもしまた幼児クラスを担当する機会があれば
この乳児クラスでの経験をふまえて
もっと子どもたちの一人ひとりの言葉を聴き、
対話を広げてやってみたい。
子ども主体で関わっていきたいです。
1年目の時は1日をやりとげることに必死でしたが
今は子どもの姿を大切にしたいなって感じながら働いています。
0コメント